多汗症の治療方法

中学の時から、手汗、脇汗、足汗、鼻汗で悩んでます。紙は濡れるし、シャーペンは汗で滑るし、手と足冷たいのに汗はかきます。病院で、美容外科でボトックスしたら治ると思うと言われ終わりました。ほんとにボトックスしか治療法ないのですか?まだ10代で若いので、美容外科のボトックスなどではなく普通に皮膚科の薬や体質改善とかで直したいです。他に方法ないのか教えてください。

多汗症の治療には、塩化アルミニウム溶液の外用、イオントフォレーションが保険診療あります。ボトックス治療は保険外治療ですが、重度の原発性腋窩多汗症は保険診療(ワキだけ)で対応され、当院でも行っております。料金は保険3割負担の場合は窓口での支払いは約23,000円です。当院ではイオントフォレーションは行っておりませんが、塩化アルミニウム溶液の外用は行っています。