マスクで擦れて稗粒腫ができやすいのでしょうか?|南青山皮膚科 スキンナビクリニック|表参道・南青山・港区・東京|皮膚科・美容皮膚科

〒107-0062東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山C-wing2F

03-5770-6240

個室(キャビン)

マスクで擦れて稗粒腫ができやすいのでしょうか?

マスクで擦れて稗粒腫ができやすいのでしょうか?|南青山皮膚科 スキンナビクリニック|表参道・南青山・港区・東京|皮膚科・美容皮膚科

2020年11月06日

  • いぼ・汗管腫・稗粒腫

稗粒種が目の下にできます。なくなるものもありますが、マスクをしていると擦れて出来やすいこともありますか?

理事長・院長 服部 英子

院長 服部英子

稗粒腫は体質的にできやすい方は治療をしてもまたできますので、マスクの影響はないと考えます。

稗粒腫の治療は当院では保険診療で行っています。数が多い場合は何回かに分けて治療を行います(1回の治療で多くて約10~15個)。実際に診察して稗粒腫ではなく他の疾患であった場合は疾患によっては当日治療ができない、また疾患によっては当院で対応できる治療がない場合もありますのでご了承ください。

トップ